逆転オセロニア 診断テスト

(1コメント)  
最終更新日時:


  1. 善い行いをしても、いちいち人に知らせたりはしないほうだ
  2. どちらかというと直感で物事を判断するほうだ
  3. 年をとったら年相応の格好をしたいと思う
  4. 頑固な人だといわれたことがある
  5. 他人に興味があるほうだ
  6. 何かをする前にその影響をよく検討するほうだ
  7. 自分が正しいと判断すれば周りと摩擦が生まれても譲らない
  8. 世界をよくするためにという動機で行動できる
  9. 他人の不幸なニュースで泣いてしまうことがある
  10. 他人の話を聞くよりも自分の話をしてしまいがちだ

選べる仲間


最初に選べるオススメ駒解説



ザフキエル
オススメ度:★★★★☆
種族:
神属性
スキル名効果
スキルアストラルフィールド防御:駒に攻撃された時に発動する。受けた通常攻撃ダメージを30%にする。
コンボスキルライフバーストスキルダメージ:自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大3000のダメージを追加で与える。
コメント
汎用性抜群、神属性の守りの要!!コンボスキルで大逆転が狙える!
ザフキエルは攻撃面、防御面どちらでも活躍できる汎用性の高い駒で、
スキルのアストラルフィールドは相手の攻撃を30%にする効果もありピンチの時に発動できると相手の計算を狂わせることができる。
相手の計算を狂わせたら反撃のチャンス、コンボスキルのライフバーストで最高3000のダメージを与えられる
オセロニアの3000ダメージはかなり高くSキャラでも容易に出せる数値ではなく、ゲームタイトル通りに逆転勝利ができる。


ドライアド
オススメ度:★★★☆☆
種族:
神属性
スキル名効果
スキルシルフィヒール回復:ひっくり返した枚数×400のHPを回復する。
コンボスキルあふれる生命最大HPアップ:HPの最大値が15%上昇する。
コメント
回復&長期戦に特化した駒、最大HPを上昇させ更にコンボで超回復!!、オセロニアというよりもオセロで勝ちたいという人にオススメ
ドライアドはSキャラ以上のレアリティを除くAキャラの中で最高の回復力を誇り、最大HPアップという最大の特徴を兼ね備えている
スキルのシルフィヒールはひっくり返した枚数×400の回復なので回復が必要な緊急時にも活用でき、逆転される可能性を低くすることができる。
コンボスキルあふれる生命を持っているキャラは少なく回復+最大HP上昇でダメージでやられなくなり
相手の強い駒を早めに使わせたりとバトル


メーティス
オススメ度:★★★★★
種族:
神属性
スキル名効果
スキル爆点加算法スキルダメージ:ひっくり返した枚数×400のダメージを追加で与える。
コンボスキルライフバーストスキルダメージ:自分のHPが減少するほどダメージが上昇し、最大3000のダメージを追加で与える。
コメント
見た目とは裏腹に超火力駒のメーティス、スキル、コンボスキル共に高火力、シンプルなのに強く扱いやすい初心者にオススメ
スキルの爆点加算法はお手軽火力スキルで、ひっくり返した枚数×なので純粋に多くひっくり返せる場所に置き逆転を狙おう。
コンボスキルのライフバーストで最高3000のダメージを与えられる
オセロニアの3000ダメージはかなり高くSキャラでも容易に出せる数値ではなく、ゲームタイトル通りに逆転勝利ができる。


アルカード
オススメ度:★★★☆☆
種族:
魔属性
スキル名効果
スキルジェントルマインスキルダメージ:2枚だけひっくり返せるマスで発動できる。自分のHPの6%のダメージを追加で与える。
コンボスキル骨抜きキッス吸収:相手HPを600吸収し、自分のHPを回復する。
コメント
テクニカルなスキルを多く持ちオセロニアを理解してくると強さがわかるタイプの玄人向けキャラ
スキルのジェントルマインは最大HPに比例したダメーイを与えることができるのでHPが満タンの序盤のうちに配置したい
しかしオセロは序盤はあまり相手の駒をひっくり返さない方が有利と言われている
序盤から2枚裏返してしまうのは自分の首を絞めることにつながる。
なのでPT全体が育ち最大HPが高くなるにつれて強力になるので初心者にはオススメできない
コンボスキルの骨抜きキッスは自身のHPを回復しつつダメージを与えることができるのでこちらは優秀
序盤は強さを感じとれないが育つにつれて強さが増す、長い目で魔属性を使う人にはオススメ


サキュバス
オススメ度:★★★★☆
種族:
魔属性
スキル名効果
スキル小悪魔ウインク攻撃力ダウン:盤面で表になっている間、相手のATKが10%減少する。
コンボスキル反転ゲイズスキルダメージ:盤面の相手の駒数x110のダメージを追加で与える。
コメント
表になっている間相手のATKを下げ続けるデバフキャラ、魔属性の特徴のじわじわとした戦法にマッチする
スキルの小悪魔ウインクは盤面で表になっている間、相手のATKが10%減少する。という効果あるだけで被ダメージを抑えられるのでとても便利
絶対にひっくり返されない角や辺に序盤から置いていきましょう
しかしこのスキル難点があり、罠持ちキャラと相性が悪く魔属性Sキャラのベルフェゴールの反撃効果を薄めてしまう為運用には注意が必要。
コンボスキルの反転ゲイズは盤面の相手の駒数x110のダメージを追加で与える。
というものでこちらの駒が少なければ少ないほどダメージを与えられるので逆転要素にかなり必要になってきます。
魔属性は瞬間的に火力を出せる駒が少ないのでサキュバスは使いやすい攻撃駒になる。


リッチ
オススメ度:★★★★★
種族:
魔属性
スキル名効果
スキルポイゾニック鎌毒:盤面で表になっている間、毎ターン300のダメージを相手に与える。
コンボスキル闇雲なパルススキルダメージ:相手のHPの10%のダメージを追加で与える。
コメント
表になっている間毎ターン300の毒ダメージを与えるとてもいやらしいキャラ、魔属性の特徴のじわじわとした戦法にマッチする
スキルのポイゾニック鎌は盤面で表になっている間、表になっている間毎ターン300の毒ダメージ。という効果、
ひっくり返せない場所に置かれるとゲーム終了まで毎ターン毒ダメージと相手からしたら非常に厄介
逆に絶対にひっくり返されない角や辺に序盤から置いてしまえばそれだけで有利になれる
毒スキルを持つキャラは多く存在するが現状リッチの毒ダメージを超えるキャラは存在しない。
コンボスキルの闇雲なパルスは相手のHPの10%のダメージを追加で与える。
というもので相手のレベルが高くHPが多いor相手が神属性でHPが高い敵などに
有効でリッチのコンボスキルで上級者に下克上も可能な可能性に溢れた駒


ランドタイラント
オススメ度:★★★☆☆
種族:
竜属性
スキル名効果
スキルドラ亀の闘気オーラ:手駒にある間に発動し、駒のATKが1.1倍になる。
コンボスキルドラ亀の守唄攻撃力アップ:駒のATKが1.2倍になる。
コメント
初期キャラで唯一オーラを持っている駒
オーラとは自分の手札にある間に効果が発揮するというもので手札にある間は駒のATKが1.1倍になるのでかなりの強化になる。
しかもオーラキャラは他にCキャラに各属性3体しかいない為かなり貴重。
しかし手札を1つ犠牲にしているので行動に制限が掛かってしまう。
出してもコンボスキルがあるので腐りはしないがオーラ駒として場に出すのはもったいない。
オーラに関しては賛否両論なので自分が手札3コマ固定でもいいという人にはオススメ


竜戦士・牙刀
オススメ度:★★★★☆
種族:
竜属性
スキル名効果
スキル紅蓮の舞3枚以上ひっくり返せるマスで発動できる。駒のATKが1.6倍になる。
コンボスキル闘竜の血攻撃力アップ:盤面の自分の竜属性の駒1枚につき、駒のATKが1.2倍になる。
コメント
大量にひっくり返して大ダメージ!!ゲームを〆るフィニッシャー
スキルが3枚以上ひっくり返さなければ発動しないというスキルだが
もちろん条件を満たせばかなりの火力になりコンボスキルも合わさればSキャラ顔負けの火力も出せる。
中盤終盤でリーダー駒を消費してしまい、強力な駒がないと思わせて相手に油断させて一気に勝負を付けるという戦略もできる。
しかし序盤では活かせないのでリーダーには向かず序盤に引いてしまうと宝の持ち腐れなので気を付けたい。


ファイアドレイク
オススメ度:★★★★★
種族:
竜属性
スキル名効果
スキルギドブレス攻撃力アップ:2枚だけひっくり返せるマスで発動できる。駒のATKが1.7倍になる。
コンボスキル闘竜の血攻撃力アップ:盤面の自分の竜属性の駒1枚につき、駒のATKが1.2倍になる。
コメント
序盤から火力を出して一気に敵を倒す速攻に有効な駒
なんといっても魅力なのが2枚だけひっくり返せるマスで発動できる。駒のATKが1.7倍するスキル、
倍率の関係上2倍以上で攻撃でき序盤から大ダメージを狙っていける。
コンボスキルも平凡的な火力アップすきるなので序盤においてそこから起点を作っていく立ち回りがメイン
初心者にも扱いやすく序盤から攻めていくので枚数多くとっても不利にならないのが利点。
竜属性デッキで戦う人にはぜひオススメしたい。
コメント(1)

コメント

  • // No.102696941 2018/07/03 (火) 11:13 通報
    ばーか
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 逆転オセロニア 招待ID掲示板
2 フレンド募集掲示板
3 逆転オセロニア 友達バトル募集板
4 逆転オセロニア リセマラ
5 ボイス付きキャラクター一覧
6 情報・画像提供 連絡板
7 逆転オセロニア 診断テスト
8 オセロニア 亀ゲリラ時間割
9 雑談 掲示板
10 オセロニア リセマラ相談掲示板

サイトメニュー


リセマラ・招待ID

注目記事

掲示板

イベント・キャンペーン

闘技場イベント

03/17(金)12:00~03/23(木)11:59

カップ戦イベント

10/28(金)12:00~10/30(日)22:59

結果発表:09/27(火)14:00~

キャンペーン


「逆転オセロニア」を友達に紹介しよう (33357コメ)

過去のキャンペーン

キャラクター

レアリティ別

S+
S
A+
A
B
C

属性別

神属性
魔属性
竜属性

印別

闘士印
導師印
獣使印
東方印
天界印
魔界印
幻獣印
術士印
戦国印
強化印

スキル種類別

攻撃力アップ / オーラ /
攻撃力ダウン / 吸収 /
特殊ダメージ / 防御 /
カウンター / /
回復効果アップ / 回復 /
毒効果アップ / /
手駒ロック / マス変換 /
最大HPアップ / 無効 /
アンデッド / 召喚

No.別

進化アイテム

雑具
宝石
金属
幻具

クエスト

  1. 神の庭
  2. 魔の草原
  3. 竜の谷
  4. 毒の岩場
  5. 癒しの雪
  6. 封神の地
  7. 覚悟持つもの
  8. 戦いの宴
  9. 奇襲の沼地
  10. 剛魔の川辺
  11. 加護と癒し
  12. 竜精の舞う砂丘
  13. 神々の宮
  14. 策略の森

イベント

決戦イベント 時間限定イベント 曜日限定イベント

データベース

Wikiメンバー

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動